Career Pathキャリアパス
社員ひとりひとりの志向や専門性、実務能力を活かすためのサポートや制度があります。
キャリアの方向性を本人の希望、適性、事業動向を考慮して面談などで定めていくサポートや、
自律的なキャリア形成を支援するキャリアオーナーシップを推進しています。
Infra Engineerインフラエンジニア業務
-
坂本英香(2016年入社)
Ayaka Sakamoto
所属部署・担当 仕事内容 地域 1年目 神奈川エリア統括部
サービスセンタカスタマーサービス業務 神奈川県 4年目 神奈川エリア統括部
サービスセンタアクセスメンテナンス業務 神奈川県 7年目〜 神奈川エリア統括部
エリアプロデュース担当運用・保守のエリア統括業務
地域活性化業務神奈川県 -
服部 和貴(2014年入社)
Kazutaka Hattori
所属部署・担当 仕事内容 地域 1年目 群馬エリア統括部
サービスセンタオンサイト業務 群馬県 5年目 設備マネジメント部
カスタマサービスセンタ専用線の故障受付業務 東京都 9年目〜 設備マネジメント部
ネットワークオペレーションセンタモバイル通信事業者向け
ビジネスコーディネート業務東京都
Cyber Securityサイバーセキュリティ業務
-
伊藤健太(2018年入社)
Kenta Ito
所属部署・担当 仕事内容 地域 1年目 サイバーセキュリティセンタ
リスク管理担当・運用担当セキュリティ検査業務、
社内セキュリティ監視・運用業務埼玉県 4年目 NTTコミュニケーションズ出向 国家規模イベントの
社内セキュリティ監視・運用業務東京都 5年目〜 システムオペレーションセンタ
セキュリティオペレーション担当お客様向けマネージドセキュリティサービス
運用・運用設計業務埼玉県
将来的なキャリアのひろがり
NTT-MEでは多種化する事業に対応するため、基礎スキルのみに留まらない幅広い領域のスキル習得と、各領域の専門家の創出を行えるよう、新入社員の育成を行っています。

- 入社時
- 個人の適正や希望を踏まえ、キャリアの主軸・方向性を見極めます。
- 入社後2年間
- 通信設備保守業務に必要な基礎スキルを取得する期間となります。
- 入社後3年目以降
- 通信領域を基盤に、周辺領域・新領域も含めた複合的なスキル習得と各分野の専門家育成を行います。コンサルティングスキルは、全分野で継続してスキルアップを図ります。